ブロックチェーン技術が気になる

最近、AIやIoTは食傷気味で、今はブロックチェーンが気になってます(でも仮想通貨の投資(投機?)には全く興味ない)。とはいっても、"分散"を特長とする技術なのだから、AIやIoTとは何かしら関係性がでてくるはずだけど。

 

丁度、タイミングよく勉強方法をまとめたブログ記事があったので、まずは読んでみようかな。

 

blockchain.gunosy.io

 

アウトプットとして必要とされるべき事柄がきっと違うと思うので、単純に他の世界での知識を当てはめるべきではないけど、ネットワーク関係の世界だと、大昔から、最適な経路を選択するためにはどうしたらよいか検討されてきており、その最適な選択のための情報として、ネットワークのトポロジー情報(通信だと装置やリンク、交通だと道などの情報)を収集します。応用例で有名なのがカーナビゲーションですね。

 

ところで、このトポロジー情報を全てを収集することは、様々な意味でコスト(収集困難な可能性もある)がかかるので、到達すべきレベルを限定、もしくは状況により変化させたりして実現しているものと思います。

 ブロックチェーンは、暗号の一要素技術だから、関係者間のみで全て収集する仕組みだから、そんなにコストはかからない?。これが売り?。

…うん。私の理解レベルだと、まずは、ブロックチェーン技術そのものの理解の前に技術の由来というか背景からだな!(悲)。